お読みいただきありがとうございます。未来創造塾の中村です。
昨年の6月から通塾を始めたKさん,入塾面談では勉強は不得意と言っていました。お母様もそんなに勉強が得意な子ではないから,地元の高校に行ければ良いとおっしゃっていました。
実際にKさんと話してみると,問いかけにきちんと答えることのできるお子様でした。実はこれができない子が結構多いです。もしかしたら,Kさんもお母様も正しいポジションを認識できていないかもしれないとの予感が。
中間テストの結果を見てみると,確かに平均点プラスアルファ,順位も真ん中より少し上といった感じでした。得点内容を見てみると国語は抜群,英語も文句なし,理科と社会は平均くらいでした。しかし,数学で国語と英語の貯金を使い果たしているような状況でした。
ここで,予感が確信に変わりました。この子はもっと成績上位のポジションにいるべき生徒だ。期末テストに向けて,正しい勉強法で勉強して,本来,いるべき位置・ポジションまで引き上げよう!そしてマインドを変化させよう!
早速,期末テストの成績アップ作戦が始まりました。
◎国語は対策プリントをやらせたのみ。
◎英語は対策プリントに加えて,全文暗記プリントで「単語」と「本文」の徹底暗記。
◎社会と理科は対策プリントに加えて,理社マラソン,一問一答で「用語」の完全暗記。
◎問題は苦手な数学,これは個別指導で引っかかっているところまで戻ることに。正負の計算をさせると,分数の計算,特に通分が?加法・減法ではできている符号決めが乗法・除法が入ると大混乱,など課題がいくつか見えてきました。国語は得意で読解力はあるので,計算さえしっかり出来れば文章題は苦にしないはず。分数,小数は小学校の範囲に戻りつつ,とにかくテストに向けて計算の反復練習を行いました。
結果は,
数学以外はほぼ90点ずつ,平均点よりもかなり低かった数学も平均点をクリアしました。 5教科で50点以上も上がって順位も10番代の前半まで上昇しました。Kさん自身はやったらできるという自信がつきました。お母様は,「うちの子は本当は結構できる子だったんだ」「目標を勝手に低く決めすぎていた」とおっしゃっていました。 これでKさんは,上位ポジションにいるという認識がしっかりとできました。正しいポジションの決定です!志望校も藤代高校に再設定しました。
それから1年がたった現在,数学は学年10番台,5教科の総合順位は学年5位くらいをキープし続けています。
中1の9月~12月に決まったポジションは,80%の生徒がそのまま中3まで持ち越すと言われています。中1の皆さんは,2学期に正しいポジションにいることがとっても大切ですね。もし,Kさんのように自分のポジションがわからない生徒さんがいましたら,お気軽にご相談ください。
最後までお読みいただきありがとうございました。
良い一日を^^